在宅ワークを快適に♪ハワイを感じながら集中力をアップさせよう!
在宅ワークをすることが増えている現在、自分の家だとなかなか仕事に集中できないこともありますよね。
また、他の家族も一緒にいる空間だと、仕事がうまく進まずイライラしてしまうこともあるかもしれません。
この記事では、ハワイらしいアイテムを取り入れながら、家での仕事の効率を上げる方法をご紹介します。
もくじ
パソコンの壁紙やオンライン会議の背景をハワイにしよう
オンライン会議で家の中が見えてしまうことは、在宅ワークの悩みのひとつです。
仕事に集中できる空間ではあるけれど、背後は生活感が丸出しになっているなんてこともありますね。
そんな時は、ハワイらしい風景を背景にしてみてはいかがでしょうか。
大好きなハワイの海や空などの風景は、主張し過ぎず、オンラインの通話でも使えるものもあります。
また、仕事に使うパソコンの壁紙にも、ハワイの風景を使ってみたらいかがでしょうか。
いつも使っていた壁紙からイメージを変えてみると、気分もリフレッシュされるかもしれません。
ハワイアンミュージックで集中力アップ!
在宅ワークは仕事場と違う音が聞こえてくることで、集中を妨げてしまうことがあります。
家の外の人の声や近隣の音が聞こえてくることや、静かすぎて落ち着かないなんてこともあるでしょう。
そんな時は、ハワイアンミュージックやハワイの波の音など、ハワイに関する音を流してみるのもおすすめです。
ハワイアンミュージックの穏やかな音は、普段の生活とは違う空間を演出してくれるだけでなく、集中力もアップさせてくれます。
LaniLani公式Youtubeチャンネルでは、4Kでハワイの動画を公開していますので、ぜひご覧くださいね。
眠気解消にはハワイアン・コナ・コーヒー
ランチタイムの後の仕事は、眠くなってしまうことが多いですね。
在宅で仕事をしていると、仕事場とは違う慣れた家の雰囲気に、さらに眠くなりやすいかもしれません。
さらに近くに自分のベッドがあると、つい誘惑に負けてしまいそうになります。
そんな時は、ハワイアン・コナ・コーヒーを飲んでみましょう。
ハワイアン・コナ・コーヒーは、脳の働きを活性化科せ、情報処理のスピードを高めてくれる効果が期待できます。
コーヒーは、ハワイの気分にさせてくれるだけでなく、集中力を上げてくれるという一石二鳥の効果があります。
目につくところにハワイの植物を置こう
仕事中、ちょっとパソコンから目を離した時に、南国らしい植物があると癒されます。
部屋の目立つ位置やデスクの上に、ちょっとした植物を置いてみると、その場の雰囲気を変えてくれ、仕事をする気分を上げてくれるかもしれません。
デスクの上に小さなパキラを置くことや、室内にモンステラやアンスリウムを置くと、ぐっとハワイらしい明るい気持ちになれます。
また、自分の背後に植物を置いておけば、オンライン会議などの通話で、相手にもその癒しを共有することができますね。
ブレイクタイムはハワイアンスイーツ♪
仕事の合間に少し気分を変えたい時、自宅で仕事をしていると、思うように気分が変わらないことや、反対に休み過ぎて仕事の気持ちに戻りにくくなってしまうこともあるでしょう。
そんな時は、甘いものを口に入れてみるのもおすすめです。
甘いものはほんのひとくち食べることで、糖分が補給されてその後の仕事の効率があがります。
ハワイラバーに人気のマカデミアナッツチョコレートなら、ハワイを感じる甘いチョコに癒されるだけでなく、仕事の集中力も上げられますね!
在宅ワークは、職場とは違い、仕事の環境を整えるのに苦労しがちです。
今回ご紹介したことを参考に、ぜひ、ハワイ気分を取り入れた快適な在宅ワーク時間を過ごしてください♪
関連する記事
▲ 5月病を吹き飛ばして元気に過ごそう!ハワイラバーならではの気分を上げる5つの方法|LaniLani
▲ ハワイの絵画をおうちに飾ろう♪ハワイで活躍する10人の画家をご紹介|LaniLani