LaniLaniハワイ女子ゴルフ部発!1月はソニーオープンに行こう!
LaniLaniハワイ女子ゴルフ部のgayoです。
そろそろ、年末年始のハワイ計画を立てているLaniLaniハワイ女子ゴルフ部員のみなさまも多いのではないでしょうか。
1月といえば、ハワイの大きなスポーツ行事、「ソニーオープン(Sony Open in Hawaii)」が開催される月。
12月にホノルルマラソンもありますが、毎年1月に行われるソニーオープンも、同じくらい楽しいゴルフの祭典です!
今回は年に一度のゴルフの祭典「ソニーオープン」のご紹介です!
名門ワイアラエ・カントリークラブで開催!
ソニーオープンが行われる「ワイアラエ・カントリークラブ」は、高級住宅地カハラにある名門のチャンピオンシップ・コース。
また、メンバーシップ・コースなので、普段はなかなか入ることができないコースです。
そんな超有名コースに、20ドルの入場料を払えば入れる、楽しい楽しいソニーオープン♪
ソニーオープン専用のトロリーを降りて、世界各国のゴルフファンや観光客、ロコの方々など、みんながワイアラエ・カントリークラブへ向けてウキウキと歩きます。
その様子は、ゴルフ観戦というよりは、まるで地元のお祭りのような雰囲気!
ソニーオープンは、会場内にプレートランチやドリンクの屋台も並び、観光客やロコたちもたくさん訪れる楽しいイベントなんですよ!
もしかしたらホールインワンが出るかも!?
人生初のゴルフツアー観戦が、ソニーオープンだった私。
ドキドキしながら、初めて席に着いたのは、ワイアラエの名物、3連バンカーのある17番ホール。
比較的空いていたのと、このあと松山選手が回ってくるだろうということで、観客席に座りました。
PAR3のショートホールで、一発でグリーンにオンしないと、深いバンカーにボールが落ちてしまう恐れがあるこのホール。
どの組がやっているのかも、まだよくわからないまま見ていると、ひとり目、ふたり目も余裕のワンオン!
さすがPGAツアー!
そして、3人目。
何と、出てしまいました!
ゴルフで最も幸運なショット、「ホールインワン」!
観客席に腰かけてすぐ、人生初のツアー観戦、しかもハワイで!
こんなことがあるのでしょうか!?
観戦し始めて15分も経っていなかったと思います。
「誰!? 誰!?」と急いで確認したら、どうやらReavie選手らしい!
その映像がこちら!
この瞬間に自分がいたなんて、今でも信じられません。
そして、私はグリーンにやってきたReavie選手を撮影しました。
感動のあまり手が震えてますけれど、私にとっては記念の動画です。
このちょうど3年前に、ソニーオープンを観に渡ハしようとして飛行機がキャンセルになり、ワイアラエに来られなかったgayo。
もしかして、ハワイの神様はこの瞬間をgayoに見せるために、3年前に飛行機を止めたのか!? と思ってしまいました。
gayoが渡ハできなかったお話はこちらの記事にあります。
あの時はソニーオープンの最終日を逃して本当に悲しかったけれど、3年越しで夢をかなえる以上の出来事に出会いました!
Rievie選手とハワイの神様には、本当に感謝・感謝です!
もしかしたら、みなさんにも、このような幸福な瞬間が訪れるかもしれませんよ!
ソニーオープンはスポンサーブースも面白い!
ソニーオープンは、その収益が慈善団体へ寄付されるチャリティーイベントです。
多数いる運営スタッフも、世界中から集まったボランティアの方々。
そして、世界的なチャリティーイベントなので、スポンサーブースもとても楽しい!
例えばトヨタのブース。
毎年うちわなど、観戦にちょっと嬉しいグッズがもらえるので、会場に着いたらすぐに向かうことにしています!
他のブースでも、ソニーの最新ゲームがあったり、
もちろん日本の企業だけでなく、地元ハワイやアメリカ、世界の有名企業のブースもたくさんありますよ。
今回は「LaniLaniハワイ女子ゴルフ部発!1月はソニーオープンに行こう!」
ソニーオープンの魅力についてお伝えしました!
次回は、ソニーオープンへの行き方や入場券の入手法などについて、裏技も含めながら楽しくお伝えする予定です!
どうぞお楽しみに♪
Waialae Country Club
- 住所:
- Pueo St, Honolulu, HI 96816 アメリカ合衆国
- 電話番号:
- +1 808-734-2151