会員制店舗サムズクラブで買い物をしよう♪
サムズクラブはバラマキのお土産や、アメリカンな雑貨をまとめ買いするのに最適なお店。
ここは会員制の店舗だけれども、買い物できる方法があるのです!
旅行者も少ないサムズクラブは、他の倉庫型店舗よりもお買い得。
今回は会員制店舗サムズクラブをご紹介します!
オアフ島には2店舗、ホノルル店が行きやすい
サムズクラブは、米ウォルマートが1983年に設立した会員制倉庫型店舗。
オアフ島にはホノルル店と、パールシティ店の2店舗があり、行きやすいのはホノルル店。
アラモアナセンターからケエアモクストリート北に行ったところにあるウォルマートの2階がホノルル店。
広い店内には、アメリカンな商品が激安価格で販売されています。
コストコをイメージすると分かりやすいかもしれません。
食品、生活用品、ミネラルウォーターから、お土産にもなるチョコレート、コーヒーまで数多く揃っています。
どれも大きさはアメリカンで、量も多い!
さらにお買い得なのが良いところ!
会員制でも入る方法があります!
通常は、年会費を払って会員になっている人が利用できるお店。
会員価格は$45~なので、旅行中の人にはちょっと高額。
一番良いのは、会員になっている友達に連れて行ってもらうことですが、なかなかそうもいきません。
そんな旅行者にはワンデーパスがあるのです!
パスポートなどの身分証明書を持参し、必要事項を記入するだけで簡単にパスをもらえます。
ワンデーパス会員は、通常会員価格より10%高くなります。
しかし、もともとの価格が激安なので、それでもお買い得!
1年に何度も利用するならば通常会員になっても良いでしょう。
安いだけでなく、旅行者が少ないのが良いところ
私も、ハワイ在住の友人に教えてもらうまでサムズクラブの存在は謎でした。
入口は2階にあるし、どんな雰囲気なのかわからない。
そしてほとんどの旅行者はウォルマートに入っていく。
けれども、初めてサムズクラブに入った瞬間、思ったことは「広い!」ということ。
ウォルマートとほぼ同じくらいの広さなのかもしれませんが、お客さんが少ないからかすごく広々としていると感じました。
そして「安い!」
Hawaiian HostのチョコレートやMAUNA LOAのナッツは、ここでまとめ買いがお得だと思います。
量がたくさんなので、一緒に行った人と分けても良いでしょう。
そして、おつまみ用のポテトチップなども、サムズクラブで。
次回の渡ハではサムズクラブで自分用の雑貨や化粧品も買ってみたいと思っています♪
グループやファミリーでコンドミニアムを利用する人や、長期滞在する人にはとくにおすすめのサムズクラブ。
そうでなくても1度は見に行ってみる価値はあります!
同じものなら安く買える場所があると嬉しいですよね。
みなさんもぜひ、覗いてみてください!
サムズ クラブ(Sam's Club)
- 住所:
- 750 Keeaumoku St, Honolulu, HI 96814 アメリカ合衆国
- 電話番号:
- +1 808-945-9841
- 営業時間:
- 平日 10時00分~20時30分、土曜日 9時00分~20時30分、日曜日 10時00分~18時00分