合格すればハワイ通!?ハワイ州観光局公式の「ハワイスペシャリスト検定」

合格すればハワイ通!?ハワイ州観光局公式の「ハワイスペシャリスト検定」

世の中には色々な検定がありますが、ハワイの検定があるのはご存じですか?
今回は私が受検し合格した、ハワイスペシャリスト検定についてご紹介します。

以前開催されていた「アロハ検定」

ハワイに行くようになり、ある程度ハワイの知識が増えてくると、腕試しをしてみたくなります。
そこでたどり着いたのが当時開催されていた「アロハ検定」でした。

この検定は2007年から開催されていたもので、アロハ検定のガイドブックを手に入れて勉強してみると、ハワイの歴史や自然の奥深さに夢中になってしまいました。

現在アロハ検定はそのサービスをすべて終了してしまいましたが、時を前後して始まったのが「ハワイスペシャリスト検定」でした。

「ハワイスペシャリスト」のネーミングと、ハワイ州公式に魅力を感じた私は、早速初級を受検してみました!

ハワイ州観光局のラーニングサイトと「ハワイスペシャリスト検定」

アロハプログラム|ハワイ州観光局公式ラーニングサイト - www.aloha-program.com

ハワイ・スペシャリスト検定は、ハワイ州観光局のラーニングサイト「アロハプログラム」のサービスの一つ。

無料のアロハプログラム会員に登録することで、ハワイの専門家による正しい知識を学べます。

ここで学ぶ知識はハワイ州観光局公式のものですから、自信を持って人に話せると考えました。

また、「これはまさにハワイスペシャリスト!ハワイガイドへの道だって遠くないかも」なんてことも。

このアロハプログラムの知識をどれだけ身につけているのかを客観的に知れるのが、「ハワイ・スペシャリスト検定」です。

レベルは初級、中級、上級の3つに分かれていて、それぞれの級には「クプクプ(初級)」、「ラウエア(中級)」、「ハープウ(上級)」と、ハワイの植物「シダ」の名前が付けられています。

受検方法

ハワイスペシャリスト検定|ハワイ州観光局公式ラーニングサイト - www.aloha-program.com

先ほど記載したように、受験にはアロハプログラム会員への登録が必要となります。

初級の検定は無料で毎日受検できますが、まずは自分の使っているパソコンやタブレット、スマートフォンが対応しているかを「トライアル・テスト」で確かめておくといいでしょう。

アロハ検定を受検していた私は初級に難なく合格しました。

ハワイが大好きで何度も行かれている方や、色々とリサーチしている方なら難なく合格することができると思います。

また、初級のクプクプは受検料が無料なので気軽に何度でも受検できるのがいいですね。

初級は気軽に受検でき合格するのも比較的楽なのですが、これが中級以上になるとハードルが少し高めになってきます。

受検の期間も決められていますし、1度の支払いで48時間以内なら3回受検できるものの受験料がかかり、出題も正直難しいです。

初級では受検する環境が合っているか確認するためにトライアル・テストを推奨しましたが、中級以上では問題の傾向を確認する意味でもトライアル・テストを受検するのがおすすです。

不安があれば枻出版社から発行されている「ハワイスペシャリスト検定公式ガイド」を購入して勉強するのがいいですよ。

ハワイ好きの方なら自分の好きなことですから苦にはならないでしょう。

合格のメリット

ハードルが高い分、中級以上に合格すると色々なメリットがあります。
なんと言っても「ハワイ・スペシャリスト検定の中級以上に合格した」という自信!

そして、それぞれの級で認定カードや認定証などが送られてきます。
また、中級以上の認定カードを持っていれば、ハワイに行ったときにホテルやオプショナルツアーの特典を受けることもできちゃいます。

 

各旅行会社のハワイ担当者も受検しているハワイスペシャリスト検定。
まずは初級に挑戦してスペシャリストの仲間入りをしてみませんか?

▼アロハプログラム
https://www.aloha-program.com/

▶ 子どもの名前やハンドルネームに使える!ハワイ語のかわいい名前20選|LaniLani

ハワイのヤモリは幸運を呼ぶ守り神!ハワイの「ゲッコー」の正体とは?|LaniLani


おうちで楽しめるハワイや、ハワイ旅行で使えるプチ情報など、
ユーザー目線で楽しめるハワイ情報が目白押し!
LaniLaniユーザー発!Sharing My Hawaii♡|コラム一覧

K@z
著者:K@z
LaniLaniでまとめ記事の執筆を担当しているフリーランス・ライターです。
毎年ハワイに渡るようになって、もう少しで10年目。
これまでの旅の経験や、まとめ記事では書けなかったこと。
ワークショップやカルチャーセンターで習ったウクレレやラウハラ編み、
ハワイアンキルトなどに関することも発信出来ればと考えています。
ハワイの画像のみをアップしているInstagramも更新中。

関連する記事