日本とハワイの習慣やマナーの違い

日本とハワイの習慣やマナーの違い

外国に行けば、日本とは違う習慣やマナーがあるもの。
ハワイ滞在中に注意したいポイントや禁止されていることについてまとめてみました。

 飲酒

ハワイにおいて、飲酒可能な年齢は21歳以上。
20歳の人は日本では飲めても、ハワイでは法律違反になってしまうので気をつけましょう。

21歳を過ぎていても、ナイトクラブなどの夜遊びをするお店や、アルコール類を購入する際にはパスポートなどの身分証明書を求められることも多いです。
この場合、コピーではNG
お酒を飲む場所に貴重品を持っていくのは不安もありますが、身分証明書がなければ入店することさえできないので、しっかり離さないようにして持ち歩きましょう。

また、ビーチや公園、路上、公共交通機関などの公共の場での飲酒は禁じられています。

アルコールに関しての取り締まりは厳しく、罰金だけでなく場合によっては強制帰国の可能性さえあるので、軽い気持ちで違反するのは避けたいところです。

 喫煙

タバコについても、日本よりかなり厳しいです。
ホテルでもタバコを吸える場所は少なく、レストランやカフェなどの飲食店、公共の施設やタクシーを含む交通機関、プールやビーチなどでは全面禁煙となっています。

喫煙できる場所は、ホテルや空港、ショッピングセンターなどのごく限られた場所にある喫煙エリア。

違反した場合は100ドル以上の罰金が科せられます。
旅行者といえど免除されることはなく、「知らなかった」などの言い訳も通用しないので充分気をつけましょう。

 子どもに関すること

アメリカ国内では、12歳以下の子どもを大人(13歳以上)の付き添いなしで放置することが禁じられています。
子供だけで買い物や公共のトイレに行かせることはもちろん、室内や車内で留守番させても、罰金や逮捕の対象となることも。

そして子どもに対してはもちろん、夫婦間であっても暴力や大声で注意することは虐待や家庭内暴力とみなされます。
仮にお互いが納得していたとしても問答無用で逮捕されることもあるので、日本のように甘くないことは自覚しておいた方が良いでしょう。

ハワイ

 交通ルール

ハワイでは、横断歩道でない場所で道を渡ったり信号無視することを「ジェイウォーク(jaywalk)」と呼び、罰金の対象となります。
友人同士や家族みんなで違反すると、当然11人に罰金がかかるのでかなりの高額になることも。
軽い気持ちで信号無視することはやめましょう。

また、レンタサイクルなどを使って自転車に乗るときも注意が必要です。
自転車は専用のレーンがあり、それがない場合は車道を走らなければなりません。
歩道を走行したり逆走するとすぐに違反切符を切られてしまいます。
どうしても歩道や一方通行の道を逆走したい場合は、降りて手で押して進みましょう。

 挨拶

ショップやレストランに入るとき、お店の人に微笑んで「ハロー」や「ハイ」とひと声かけるのが常識です。
また、何かをしてもらったときには「サンキュー」、お店を出るときには「バイ」など、何かにつけてきちんと挨拶をするということを忘れてはいけません。

黙って入ってきて黙って出て行ったり、目が合ってもスッと逸らしてしまうのは、現地の人にはかなり不気味に映るという話もあります。

慣れない外国でお店に入るのは緊張することもあるかもしれませんが、ひと言の挨拶がその場を和ませるので、勇気を出して声をかけてみましょう。

ハワイの飲み水

ハワイの水道水は、そのまま飲んでも影響がないほど良質といわれています。
ただし、心配であれば、コンビニやスーパーなどでミネラルウォーターを購入しましょう。

トイレに困ったときは?

公衆トイレは、ショッピングセンターやワイキキのビーチなど街なかに点在しています。
しかし郊外は異なるため、郊外を巡る際はガソリンスタンドやカフェに立ち寄って済ませるように心掛けましょう。
とくに、飛び込みで貸してくれることは少ないので、休憩ごとに済ませておいたほうが無難です。

このように、日本とハワイではさまざまな面で習慣やマナー、法律にも違いがあります。
せっかくの旅行で悲しい思いをしなくてすむよう、またお互いが気持ちよく過ごせるように、それらを尊重した行動をとることを心がけましょう!